時間術大全を実践して感じたこと

 

今日は書評。

先週くらいに、「時間術大全」という本を読みました。

 

ざっくりと内容を要約すると、生産性を上げたり効率化を図るのではなく、本当に大事なことに使うための時間を作り出すためにどうしたらいいか、ということが書かれている。

 

 

本の内容

 

1日一つ、その日1番大事にしたいイベントを決める(ハイライト)。それを実践するために、多忙や誘惑を排除する(レーザー)。ハイライトとレーザーを実践するために、自分の身体を整える(チャージ)。上記3つを1日の終わりに振り返る(チューニング)。

 

この4つのステップによって時間は作り出せるというわけ。

 

個人的に1番じゃあように感じたのは、レーザーの部分。ハイライトやチャージの部分はなんとなく他の本でも見たことがあったけど、このレーザーの部分は違った。そしてかなり大胆なことが書かれていた。

 

 

時間をどう作り出すか

 

レーザーの方法として書かれていたのをいくつか紹介しましょうか。

 

スマホからSNS、ニュースなどのアプリを削除する。

 

この時点で、え?!まじで?!ってなる。

 

YouTubeを消す

 

更なる衝撃。

こいつら消したら、なんのためにスマホがあるのかわからなくならないか?そんな気がしてた。

 

でもよく考えたら、別にSNSって頻繁に確認する必要はなくて、自分が必要な情報を取りに行くときだけ見ればいいのかな?とも思える。というか、SNSYouTubeなどのアプリのせいで今まで何時間も消費していた。

 

なので思い切って、SNSYouTubeスマホから全てアンインストールし、iPadにだけ入れるようにしてみた。

 

 

実践してみて変わったこと。

 

 

実際に消して感じたことは以下の3つ。

 

①自分の時間が増えた

②通勤時間を有意義に使えるようになった

③嫉妬的な疲れがほぼなくなった

 

 

①自分の時間が増えた

 

これは1番感じてる。SNSYouTubeってそもそも自分の時間じゃない?って思っていたけど、正反対。

意味もなくSNSを閲覧している時間って本当に無駄だったんだなと感じた。その分本を読んだり、勉強に充てられる時間が増えたので、結果的に自分の時間が増えていることになってる。

 

②通勤時間を有意義に使えるようになった

 

①と近いけど、今まで電車でSNS閲覧に使っていた時間を読書やブログ執筆にあて、歩いている時は瞑想するようになった。

いいインプットとアウトプットができてると思う。

 

③嫉妬的な疲れがほぼなくなった

 

とくにInstagramは、みんな自分らのいい部分しか載せない。承認欲求のためだろうか。だから、例えばその日クソみたいな一日を過ごしたときに充実した一日を過ごした人の投稿を見ると、自分がとてつもなく情けなくなる。だから疲れていた。

SNSを消したことによって、その嫉妬心的なことはほぼなくなった。そりゃそうだ、みてないんだもん。

改めて、嫌になるなら見なければいいってのを感じた。

 

ちょっとずつ実践しているけど、今のところいい効果しか出ていない!

あとは、結果を出せるようにしたいので、時間術大全で生み出した時間を、ちょっとずつでも行動に変換させていきたい。

 

がんばります!